「子どもを連れて遊びに行きたいけど、人混みがしんどい…」そんな悩み、ありませんか?
ゴールデンウィークや長期休みにお出かけしたくても、どこも混雑していてヘトヘトに。
でも、実は**“混雑を避けられる穴場スポット”**もたくさんあるんです!
今回は、関東近郊でゆったり楽しめる子連れ向けの穴場スポット4選をご紹介。
自然あふれる公園や、知的好奇心をくすぐる博物館、のびのび遊べるレジャー施設まで、家族みんながリラックスして楽しめる場所ばかりです。
「人混みはなるべく避けたい!」というご家庭は、ぜひチェックしてみてくださいね♪
①昭和記念公園(東京・立川)
東京都立川市にある昭和記念公園は、広大な敷地と自然が魅力の国営公園です。
園内には大きな芝生広場、アスレチック、水遊び場、ボート池など、子どもが思いっきり走り回れるスペースが充実!
お弁当を持ってピクニックする家族連れも多く、自然の中でのんびり過ごせます。
駅から徒歩でアクセスできるのに広すぎて、人が分散されるので混雑感が少ないのが嬉しいポイント。
春はポピーやネモフィラが見頃で、写真映えもバッチリですよ〜!
シルバー(65歳以上):210円
小人(中学生以下):無料
②茨城県自然博物館
「恐竜の化石が見たい!」という子どもに人気なのがこの自然博物館。
大迫力の恐竜骨格模型や、動物・植物・地球の成り立ちを学べる展示がたくさんあります。
屋内施設なので雨の日でも安心。さらに、館外には広い芝生と遊具もあり、晴れの日は外遊びも楽しめます。
混雑度も比較的ゆるやかで、じっくり展示を見たい人にもぴったり。
ちょっと知的好奇心を刺激するお出かけがしたいご家庭におすすめですよ〜!
③あけぼの子どもの森公園(埼玉)
ムーミンの世界観をモチーフにした不思議で可愛い公園、それがここ。
埼玉県飯能市にあるこの施設は、森の中にある童話のような建物と、自然の遊び場が融合した癒しの空間です。
小川を渡ったり、木の上の道を歩いたり、まるで冒険をしているかのような感覚に!
建物内は探検できるようになっていて、秘密基地のようなワクワク感が子どもに大人気。
無料で入園できるのも嬉しいポイントで、混雑を避けたい人に超おすすめです〜!
休業 毎週月曜日休園(月曜日が祝日のときは,その翌日)年末年始(12/28~1/4)
④ぐんまこどもの国
群馬県太田市にある「ぐんまこどもの国」は、広大な敷地にアスレチック、ローラーすべり台、自転車広場などがそろった、穴場的レジャースポット!
特に大きなローラーすべり台は大人気で、何回も滑りたくなるほど楽しいです。
入園無料で駐車場も完備されていて、コスパの良さも魅力。
人が分散する広さがあるので、ゴールデンウィークでも比較的のんびり過ごせます。
「たくさん遊ばせたいけど、人混みは避けたい」という方に、ぴったりのスポットですよ〜!
【ゴールデンウィーク旅行】子連れにおすすめの関東穴場スポット4選まとめ
ゴールデンウィークや長期休暇、「どこも混んでて疲れる…」と悩むママへ。
今回は関東近郊には混雑を避けつつ、子どもとゆったり楽しめる穴場スポットを4つご紹介しました。
自然や遊び・学びが揃った家族みんながリフレッシュできる4つの場所で家族の思い出を作ってくださいね!