6人以上で泊まれるグランピング【関西】貸切で快適なおすすめ施設はここ!

次はどこ行く?
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

「関西で6人以上で泊まれるグランピングってどこがいい?」

そんな悩みを一気に解決してくれたのが、今回ご紹介する《IZA GLAMPING千早赤阪村》

大人数でも気兼ねなく楽しめる“完全貸切型”で、設備もサービスも大満足のクオリティ。

実際に家族や友人と利用してみて、「ここ、最高すぎる…!」と心の底から感じた理由を、体験レビューを交えてお伝えします!

\その他の人気グランピングもチェック♪/
スポンサーリンク

関西で6人以上で泊まれるグランピング!「IZA GLAMPING千早赤阪村」が最高すぎた話

①貸切OKでプライベート空間が充実

大人数での旅行って、やっぱり他のお客さんが気になったり、子どもが自由に遊べなかったりすることもありますよね。

そんなときにぴったりなのが、この「IZA GLAMPING千早赤阪村」

1日2組限定で、各棟が完全貸切型。しかもそれぞれのお庭にはしっかり柵が付いていて、小さなお子さま連れでも安心なんです。

焚き火やバーベキューも自分たちだけの空間で楽しめるので、まるで別荘のような贅沢感を味わえます。

夜は周囲に明かりが少ないので、星空が本当にきれい。家族みんなで寝転びながら星を眺めた時間は、きっと一生の思い出になりますよ。

②家族旅行にぴったりな広さと設備

10名まで宿泊できるこの施設は、想像以上に広々としています。

ベッドスペースはもちろん、リビングやダイニングも快適に過ごせるように設計されていて、ゆったりとした時間が流れます。

食事の時間も快適で、ガスタイプのBBQグリル、ダイニングテーブル、アウトドアチェアまで完備されており、準備もスムーズ。

室内には調理家電も豊富にそろっていて、冷蔵庫や電子レンジ、炊飯器、トースターなど、ほぼ「家」です。

家族三世代でも、不便さを感じることなく過ごせる点が、大人数グランピングにはとても大事なポイントだと実感しました。

③6人でも快適に過ごせる間取り

6人で泊まるとなると、どうしても寝る場所や荷物の置き場に困ることも多いのですが、ここはそんな心配が不要です。

リビングスペースもベッドスペースも広く、ソファーや収納スペースも充実しています。

洗面所やお風呂も広々としているため、朝の準備がバタバタしないのも嬉しいポイント。

サウナもあり、アウトドアだけでなく“ととのう”体験までできる贅沢な空間です。

自然の中でのびのび過ごしながら、居心地の良さまで感じられる場所って、なかなかありません。

④手ぶらで楽しめる安心の準備

グランピング初心者にとって、「何を持っていけばいいの?」という不安は大きいですよね。

その点、IZA GLAMPINGは本当に至れり尽くせり。

以下のようにカテゴリ別にしっかり備品がそろっているので、旅行バッグ一つで来てもOKです。

カテゴリ備品一覧
調理器具フライパン、鍋、包丁、まな板、ざる、ボウル、トング、フライ返し、お玉、ピーラー、キッチンバサミ
食器類お皿、カップ、グラス、スプーン、フォーク、ナイフ、箸
調味料塩、こしょう、サラダ油
アメニティバスタオル、フェイスタオル、シャンプー、コンディショナー、ボディソープ、歯ブラシ、カミソリ、ヘアブラシ、ボディタオル、ハンドソープ
その他炊飯器、電子レンジ、トースター、電気ケトル、卓上IH、ドライヤー、Wi-Fi

この充実度なら、グランピングが初めてでもストレスなく楽しめること間違いなしです。

「これ、持ってきたけど要らなかったね」なんて声も出るほど、完備されています。

その他の大人数で楽しめるグランピング施設

IZA GLAMPING以外にも、関西には6人以上で泊まれる素敵なグランピング施設がたくさんあります。

ここでは、特におすすめの5施設を厳選してご紹介しますね。

GRAX HANARE|京都・るり渓の贅沢キャンプ

京都の自然に囲まれた「るり渓」にある大人気グランピング施設。

温泉施設「るり渓温泉」に隣接していて、宿泊後に温泉で癒されるという贅沢な過ごし方ができます。

独立型のキャビンスタイルで、グループでもプライバシーを保ちやすいのが魅力です。

GRAX HANARE(ASOBIYUKU 京都るり渓温泉)

セレスト山東|自然と調和したログハウス風グランピング

兵庫県朝来市にあるセレスト山東は、木の温もりを感じるログ風グランピング。

屋根付きBBQスペースも完備されていて、雨の日でも安心して楽しめます。

コスパもよく、グループ旅行にはとってもおすすめですよ。

glaminka SAYO集落|古民家リノベで特別な体験

1日1組限定、集落をまるごと貸し切れるという唯一無二のスタイル。

古民家をリノベーションした空間は、囲炉裏や和室など、日本らしさを満喫できるのが特徴です。

非日常を味わいたいグループにぴったりな場所ですよ。

glaminkaSAYO

SoLA*YADO|自然と一体化する絶景グランピング

高台にあるSoLA*YADOからは、日本海を一望することができます。

絶景の中でのアウトドアサウナや焚き火は、まさに“ととのう”体験そのもの。

夜は波音を聞きながらのんびり過ごすのが最高です。

美山EISA|里山体験とグランピングを融合

京都・美山町にある美山EISAは、昔ながらの日本の風景に囲まれた癒しのグランピング。

かやぶき屋根の集落に近く、里山体験プログラムや川遊びも楽しめます。

子どもたちが自然の中で学びながら遊べるので、ファミリーにも大人気です。

美山FUTON&Breakfast

大人数でグランピングを楽しむコツ

①予約は早めにがおすすめ

大人数で泊まれるグランピング施設って、実はそんなに多くないんです。

そのため、週末や連休は特に混みやすく、数ヶ月前から予約でいっぱいになることも。

気になる施設を見つけたら、迷わず早めにチェックしておくと安心ですよ。

②必要な持ち物リストをチェック

手ぶらOKとはいえ、持っていくと便利なアイテムもあります。

例えば、虫除けスプレー、タオルの替え、お気に入りのマグカップなど。

子どもがいる場合は、おもちゃやゲームもあると安心ですね。

事前に「あると便利なものリスト」をチェックしておくと、さらに快適に過ごせます。

③アクティビティも計画的に楽しもう

せっかく自然に囲まれた場所に来たなら、ただ泊まるだけじゃもったいない!

施設によっては、カヌー体験、星空観察、ピザづくりなどのアクティビティが用意されているところもあります。

チェックイン前や朝の時間を使って、アクティブに遊ぶのも楽しいですよ。

計画的にアクティビティも盛り込んで、充実した1日にしてくださいね。

6人以上で泊まれるグランピング【関西】貸切で快適なおすすめ施設はここ!まとめ

関西で6人以上でも快適に過ごせるグランピング施設は、探せば実はこんなに魅力的な場所があるんです。

中でも「IZA GLAMPING千早赤阪村」は、プライベート感・広さ・設備のどれを取っても一度は体験してほしい名スポット!

大人数旅行で「どこに泊まろう?」と悩んでいるなら、早めの予約がおすすめです。

この記事を参考に、ぜひ家族や仲間と最高のグランピング体験を楽しんでくださいね♪

\その他の人気グランピングもチェック♪/

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました